出前授業・実験教室について

理科教育サークルSCOPEでは、理科の理解につながる出前授業・実験教室を多数実施しています!
ここでは、2025年度の実施内容及び参加予定の公開イベントを紹介します。

・学内イベント

イベント名 場所
理大祭 野田・神楽坂キャンパス内
オープンキャンパス 野田キャンパス内
地域連携イベント「野田きゃんカフェ」
<利根運河水辺散歩 〜身近な川や湧水の水質を数値で調べてみよう〜>
野田キャンパス内
みらい研究室主催、未就学児向けイベント
<紙コップで火山噴火の模擬実験をしよう>
<自作カイロで暖まって、この冬を乗り切ろう!>
葛飾・神楽坂キャンパス内
東京理科大学×朝小・朝中高新聞 サマースクール
<ビーズで再現する噴煙柱・火砕流・土砂災害の模擬実験>
葛飾キャンパス内

 

・学外イベント

イベント名 場所
流山市出前授業
<空気の性質、地質流動化模擬実験など>
2025年度は西深井小学校にて実施
利根運河交流館・夏のワークショップ
<紙コップで火山噴火の模擬実験をしよう>
利根運河交流館(2025年度は未実施)
思井児童センター・夏のワークショップ
<紙コップで火山噴火の模擬実験をしよう>
思井児童センター
科学教育研究協議会 全国研究大会東京大会
<液晶や偏光板の仕組みを体験しよう>
中央大学附属中学・高等学校
三鷹市西多世代交流センター・夏のワークショップ
<自分だけの分光器で光の謎を解き明かせ!目指せ、スペクトル探偵!>
三鷹市西多世代交流センター
新宿サイエンスネットワーク みんなで実験講座
<台所でつくる自作電池ー色が変わる紅茶を添えてー>
新宿コズミックスポーツセンター
その他、都内や千葉などを中心に活動拡大中!