流山市立思井児童センターにて、火山噴火の模擬実験を行いました。
2025年8月22日
みなさんこんにちは。副代表の中里です。 昨日8月22日(金)は、流山市立思井児童センターで火山の噴火模擬実験を実施しました。 今回の実験は、酢と重曹を用いて、火山ガスの発生と多孔質の発生を模擬するものですが、今回で3回目 […]
三鷹市西多世代交流センターで、光についての出前実験授業を行いました
2025年8月12日
こんにちは。副代表の中里です。 本日8月12日(火)は、「自分だけの分光器で光の謎を解き明かせ!目指せ、スペクトル探偵!」と題して、三鷹市西多世代交流センターで光についての出前実験授業を行いました。 本日の配布資料は、下 […]
朝小・朝中高サマースクール@葛飾キャンパス に出展しました!
2025年7月12日
こんにちは! 副代表になりました、中里です。 葛飾キャンパスで開催のイベント「朝小・朝中高サマースクール」に参加をしてきました! 「火山噴火」や「土砂災害」を中心に、ビーズなどを用いて模擬実験を行いました。 たくさんのお […]
2025年度新歓ありがとうございました!科博&巡検レポ
2025年5月4日
皆さまこんにちは! 4月から新しく広報となりました川村です。 理科教育サークルSCOPEでは、4月に新入生歓迎会として相談会やイベントを開催しました。 たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!そ […]
【2024年度 第7回野田きゃんカフェ】大学との共催でイベントを実施しました!
2025年3月23日
みなさんこんばんは! 代表の中里です。久しぶりにブログ更新をします。今月はあと2本ほど記事を出せたらと思いますので、乞うご期待。 https://www.tus.ac.jp/today/archive/20250220_ […]
理大祭ありがとうございました!(+近況報告)
2024年11月29日
野田地区理大祭にご来場いただいた皆様、ありがとうございました! おかげさまで初回開催にも関わらず、多数の方にご来場いただくことができました。 部員一同感謝申し上げます。 ということで、理大祭の様子とともに、 […]